協同組合のメリット
こんにちは
兵庫県柔道整復師協同組合は、兵庫県内で開業されている柔道整復師で組織する事業協同組合です。柔整師の経済的自衛組織で、法律の規定に従って設立されており株式会社と同様に法人格を持っています。
協同組合は組合員の柔道整復師業務のバックアップに努めています。
魅力ある商品を低価格での提供、有用な情報やサービスの提供、実用的な講習会の開催また保養施設の格安利用や健康診断、充実した社会保障等、さまざまな福利厚生を行っています。
業界及び個人収入の増加に取り組んでいくことが協同組合の目標とするところです。
――― 入会を希望される方へ ――――
- Q:入会を申し込むにはどんな条件がありますか
- A:
- 兵庫県内で開業している、または開業予定の柔道整復師さんであること。
- 出資金10,000円と年会費2,400円、年付加会費2,400円が必要です。
- 入会に際し入会願・誓約書の提出、面接があります。
- Q:協同組合で鍼灸マッサージ療養費の取扱いはしていますか
- A:はい、取り扱いしております。
- 上記出資金、年会費とは別に年会費と取扱登録料25,000円、手数料3%(税別)が必要です。
- 令和3年1月1日以降、はり師、きゅう師及びあん摩マッサージ指圧師が、療養費の受領委任を取り扱う「施術管理者」として新たに申し出する場合、「実務経験」と「研修の受講」が必要となります。
【参考】研修実施機関「公益財団法人東洋療法研修試験財団」ホームページ
(http://www.ahaki.or.jp/operation/op_index.html)
- Q:開業を予定していますが、いい物件のお世話や融資などのサポートはありますか
- A:はい、ございます。
- 物件紹介、リフォーム、設計士紹介
開業店舗物件の検索、リフォーム業者や設計士を随時ご紹介いたします。また随時あるわけではありませんが、当組合員が閉院した空店舗をご紹介することもできます。 - 融資制度の紹介
取引金融機関のご紹介をいたします。 - 低金利リースの紹介
М社との契約により低金利でのリースが可能です。
- 物件紹介、リフォーム、設計士紹介
- Q:開業するにあたり医療機器や衛生材料の購入先の紹介はしてもらえますか
- A:はい、ございます。
- 最新の医療機器の紹介
近畿圏の取扱業者 約90社のご紹介をいたします。また中古機器業者の紹介もいたします。
機種によってはデモの希望も受け付けます。 - 衛生材料の新入会員特別価格で提供
D社との契約により衛生材料を新入会員特別価格で購入する事ができます。
- 最新の医療機器の紹介
- Q:開業するにあたりレセコンを準備したのですが紹介はしてもらえますか
- A:はい、紹介いたします。
組合契約のS社、О社及び当組合開発ソフトの中から気に入ったものを選んで頂けます。デモの 希望も受け付けます。 - Q:開業ののちお得な情報を教えてください
- A:どこよりも安く確実な請求代行を利用できます。
レセプト全体の1~1.2%の手数料でレセプトチェック、請求、顧客管理、入金管理、振込、返戻レセプト指導を確実かつ迅速に行います。 ※一般社団への入会が条件となります。
A: 柔整師(鍼灸師)賠償責任保険への加入が可能です。
対人・対物300万~3億円までの補償を受けられます。また鍼灸施術業務、講習やボランティアなど施術所外での業務も補償します。
A:柔整師国民年金基金や互助会へも加入できます。※互助会は一般社団への入会が条件となります。 - Q:組合に加入したら魅力ある商品を低価格での提供できるとありますが、具体的に教えてください
- A:レセプト用紙やカルテ用紙がカタログ市場よりも安く購入できます。
A:組合契約の約70社から衛生材料を送料無料で安価で購入できます。※送料無料には条件があります。
A:有名ブランドメーカーの商品を組合価格で購入できます。 - Q:福利厚生でお得な情報はありますか。
- A:はい、ございます。多岐にわたりありますが、大変有利なものを少しご紹介いたしますと、
- 提携ホテル旅館特別価格で利用できます。
- 人間ドックを提携施設において組合価格で利用できます。
- 地域会員とのコミュニケーション(親睦旅行、食事会、文化スポーツ大会など)
- 各種補償保険が団体割引で加入できます。
そのほか開業後のサポートとしまして
- 整骨院紹介ページを本会WEBに掲載するサービス
- 貴院ホームページの作成会社を斡旋
- 経営者セミナー、他院との差別化セミナーなどスキルアップ講習会の開催
- 各種資格取得講習会の開催 (不定期)
現在:産業柔整師育成講座 修了資格者を企業、事業所へ産業柔整師として派遣する。
過去:ケアマネジャー、登録販売員、機能訓練指導員など - 弁護士、税理士、ライフプランナー、心理カウンセラーの無料相談
- 介護ディサービス事業所開業を志す方への徹底サポート
【入会希望の方はこちら】
